2008年度総会 Topへ
5月24日(土)13:00〜 15:30 場所はJR市ヶ谷駅すぐ「アルカディア市ヶ谷」で開催されました。
熊本から鏡鶴城会会長、阿曽田宇城市長、川口宇土高校長が来賓として出席されました。70名の
出席と少な目でしたが会場は熱く盛り上がれました。
境屋副会長の開会挨拶、西村会長の挨拶に続き、来賓の方からそれぞれ郷里の近況報告があり、
参加者も思いを馳せていました。東京鶴城会からは例年のとおり西村会長から川口宇土高校長に
図書費が贈呈されました。(左下) また、西村正次画伯(1922年宇城市生まれ)からも母校に作品
が贈呈されました。
校長先生の話によると平成21年4月に中高一貫教育の県立宇土中学校が開校するそうです。
注目したいところです。
各テーブルでは再会を祝う様子がそこここで見られました。
なじみの顔、久しぶりの顔、みんな元気な姿を見てなごやかに懇親会が続きます。
あなたの知り合いの方がおられたら連絡を取ってみてください。
だんだんと盛り上がってきました。並んで飲んでるのはイベント1(左下2枚)は熊本の酒を当てる
「利き酒大会」の様子です。5種類の酒を当てるのですが、これが難しい。Cテーブル代表で
HP管理者の河野も参加したのですが、違いが微妙で試飲しているうちにあてにいったのか
ただ飲みにいったのか分からなくなりました。ハイ。
イベント2は「思い出の名曲・青春歌リクエストコーナー」です。あなたにも必ずある青春時代。
事前に会員から寄せられた、あの日口ずさんだあの歌この唄の数々が披露されました。
たくさんのコメントが寄せられました。その一部です。紹介とともに曲が流れます。
|
Ban Ban Ban | KuwataBand | S55年卒男 | 嘉島 | 高2の体育祭で盛り上がった頃、良く掛かっていた曲。非常に懐かしい一曲です。 |
高校3年生 | 舟木一夫 | S42年卒男 | この歌が流行した頃は高校生でした。同窓会では必ず皆で歌っています。 | |
高校3年生 | 舟木一夫 | S39年卒女 | 富合 | 友達皆で歌って、家路に着いたものです。 |
青い山脈 | 岡本敦郎 | S26年卒男 | 三角 | 旧制中学から新制高校になる昭和24年、松橋高校から60数名の女子が来て、宇土高校から100何名かの男子が松橋へ行き、男女共学になるということで裏の城山で「変しい変しい変子様」と騒いだものです。 |
ふるさと | 唱歌 | S39年卒女 | 富合 | 子供の頃から東京に憧れて、卒業と同時に田舎を後にし、大東京の雑踏の中で「宇高健児の意気を見よ」と一生懸命生きてきた44年間でした。淋しいときも悲しいときも「ふるさと」の歌詞を口ずさむと胸が一杯になり、自然と涙が出て、故郷のあの山、川、畑。子供の頃の生活を懐かしく思い出します。 |
また、来年もこの同窓会で会いましょう。仲間を連れて。
3月の年度幹事会で決まりました。
日 時 2008年5月24日(土) 13:00〜 15:30 受付12:30
場 所 アルカディア市谷(旧 私学会館) JR市谷駅すぐ
電話 03−3261−9921
お願い お友達を連れてきてください。
同じ青春時代をすごした仲間が待っています。
お誘いあわせで、来てください。今日の日は二度とないのです。